PR業界におけるアメリカの組織、Public Relations Society of America(PRSA)が、"Public Relation"の再定義を行っています。
PRSAが1982年に定めた定義は、
“Public relations helps an organization and its publics adapt mutually to each other.”(PRとは、組織と公衆とが相互に適応することを支援するもの)
というもので、The New York Timesの寄稿記事によると、その後2003年と2007年に新しい定義を作ろうとしたものの、完成にはいたらなかったそうです。(ちなみに、日本PR協会の定める定義はここに公開されています。)
今回PRSAが開始した再定義の作業は公募の形をとっており、オンライン上で多くの人からの意見を募集しています。
公募のフォームはいたってシンプルで、
Public relations (does what)
with/for (whom)
to (do what)
for. (what purpose)
()の部分を記入して投稿するだけ、です。
Twitterでも #PRdefined のハッシュタグで募集告知や会話が行われています。
さて、今回再定義の動きが起きている背景は、ソーシャルメディアを代表とするコミュニケーションの変化があるわけですが、
PRの新しい定義を発見するということは「私たちが知っているものが賞味期限切れ」ということです。
という、PRSAの会長兼CEOのRosanna Fiske氏の言葉が端的に現状を示しています。
その他関係者のコメントからいくつか抜粋を。
ソーシャルメディアの隆盛以前、PRは企業が様々なオーディエンスと共有するメッセージを管理しようとすることを意味していたが、現在PRは常にONの世界における継続する会話の促進をする以上のものであるべきです。(Word of Mouth Marketing Associationの役員の一人Adam Lavelle氏)
普通の消費者が世界中に情報発信できる力をポケットの中に持って歩いている今の世の中、PRと企業コミュニケーションの役割はコンテンツ作りから、他人が作るコンテンツに影響を与えようとすることに変化してきています。ただし、PRは"spin"を行うものというイメージの問題があります。(Argyle Communications社長Tisch氏)
PRSAによる新しいPRの定義募集は12月2日まで行われているそうです。
ご参考: